<< 【第3回】代々木公園deウォーキングタグ!(2011/05/22) | main | 【第25回】ウォーキングタグラグビー(2011/06/07) >>
【第24回】ウォーキングタグラグビー(2011/05/24)

みなさん、こんばんは。

またもや更新が遅くなってしまいました。
一週間以上記憶を辿る自信がないのでぎりぎりです(笑)

24日に第24回スポコレウォーキングタグを開催しました。

今回の参加者は9名(男性5名、女性4名)。
ヒデ、キノ、ミホ、ケイコ、くぅ、ヤンマー、
それから初参加のあべちゃん、ジュリア、アラ。



やや少なめの人数でしたが、最初の練習から大盛り上がりでした

2チームに分かれて、簡単なボールゲームで競争。
各チーム1列に並び、ボールを股の下から投げてゴールラインまで行ったり、
ラグビーボールでドリブル等など。

支持の声、声援が入り混じり、みなさん大声を出して楽しんでいたのが何よりでした。

それから、いつものタグ取り練習。
前回からトーナメント方式にしてその日の一番を決めてますが、
今回は前回覇者のミホとわたくしumeの決勝戦でした。
そう簡単に連覇させるわけにはいかないと、本気で対戦。
なんとか勝利
いつでも挑戦をお待ちしております!

さて、ゲームですが、今回もレベルが高かったです。
しかも力が拮抗していて非常に楽しかったです。

緑チーム:キノ、ヒデ、ミホ、くぅ、アラ
赤チーム:ヤンマー、ケイコ、ジュリア、あべちゃん、ume

4試合中、3試合が1対1。
最後の試合が3対2で、緑チームが接戦をものにしました。

どのゲームもロースコアでディフェンスがすばらしかったです。
チームごとにどのようにディフェンスするかしっかりと話ができていて、
かつゲーム中もお互いに声を掛け合っていました。
そして、基本となるタグ取りも非常にうまかったです。

ここで、新メンバーの紹介。

■あべちゃん
 50代男性
 アンプティサッカーという松葉杖を使う方がやるサッカーの活動をサポートされていて、
 その活動のために色々な球技を経験しようということで参加してくださいました。
 アンプティーサッカーはまだ日本に上陸して日が浅く、これからのスポーツですが、
 2012年のワールドカップが日本で開催されるようです。
 こちらで動画も公開されていますので、是非見てみてください。
 片足であのボールコントロールはすごい!

■ジュリア
 くぅと同じビーチフットのチーム、PeachAngelに所属する20代女性。
 若さあふれるプレーはおじさんに元気を与えます(笑)

■アラ
 新潟大学出身のラグビー経験者。
 熱くなるおじさんプレイヤーが多い中、
 冷静に状況を判断してましたね。


今回、女性陣の活躍が目立ちました。
タグ取りなどはラグビー経験者の男性陣よりもうまいくらいです。

このウォーキングタグラグビーは性別、年齢に関係なく、
皆で楽しめることが一つの売りです。
今まで運動とは無縁だった方も参加しています。

「運動は無理」と思っている方、是非一度来てみてください。

さて、6、7月の予定です。

06月07日(火) 墨田区総合体育館 19時30分〜21時
06月21日(火) 墨田区総合体育館 19時30分〜21時
07月05日(火) 墨田区総合体育館 19時30分〜21時
07月20日(水) 墨田区総合体育館 19時30分〜21時

詳細はコチラから。

それでは、6月7日にお会いしましょう!
梅雨に負けずに「タグ!」





| イベント | 18:50 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
Comment
スポーツは「知る(憧れる)→観る→やる」という感覚でしたが今回のタグラグビーは「知る→すぐやる!」でした。圧倒的なパワーは要りません。コミュニケーションと知恵と工夫でOK!オジサンでもオバサンデも楽しめます。平均年齢を一緒に下げましょう!(笑)一方、アンプティサッカーは「知る→観る→支える」を体得。練習時に我々はサッカーゴールを運びます。この時「思いは見えるが思いやりは〜〜〜」というTVコマーシャルを思い出しました。松葉杖では両手で重いものは持てない事を気付きました。目線のズレに大反省でした。出来ないと佇まず、常にどうしたら出来るのかを考え続けるアンプティサッカー日本代表チームの応援よろしくお願いたします。
| 50代オヤジ…楽しいですよタグラグビー | 2011/06/01 10:36 AM |
50代オヤジさん

コメントありがとうございます。
楽しんで頂けたようでよかったです。

初めての方でも気軽に始められ、経験者とも楽しくプレーができ、より知っていくことでうまくなっていくことが実感できるスポーツにしていきたいです。

そのためには初めての方に壁を感じさせないように、
我々インストラクター側も努力する必要があると
常々感じております。

アンプティサッカー、動画を拝見しました。
選手のプレーのすばらしさもそうですが、
選手とスタッフの方々が一体になっている感じが
印象的でした。

「出来ないと佇まず、常にどうしたら出来るのかを考え続ける」

この姿勢は大切ですね。
スポコレでもこの精神を忘れずにやっていきたいと思います。

アンプティーサッカーこれからも注目していきます。
| ume | 2011/06/01 11:18 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL

トラックバック